くもまもの

緊急事態宣言と強制脱出装置で韻を踏めない

最上級で最上級を呼び出すクソデカ悪魔族テーマ【ロイヤルデモンズ】について

前置き

突然だが、筆者は遊戯王アニメの、特に「新しく出たテーマ」に興奮を覚える癖(ヘキ)を持っている。


「いきなりなんだ。怖いからブラウザバックしよ」

「間違えて開いちゃった。ブラウザバックしよ」


などと正しい判断のもとブラウザバックするのは待って欲しい。突如としてこの独白をしたのには訳がある





まず「アニメ産の新テーマ」に興味を引かれる理由としては、少なくとも一定期間は新規が出続ける可能性が高い。売りたいので


また新規が出た場合、そのテーマへの理解度が高ければ高いほど「その新規は強いのか?」を瞬時に判断できる。

何より、嬉しい。


考察していたテーマに新カードが投入されるのだから、それはもうエサを貰った犬の如く喜ぶ




そんな中、現在放送されている遊戯王アニメとは

f:id:Cloudian:20210605193116j:plain

RUSH DUEL

う〜ん…OCGじゃないし、一応観るけど「組みたいテーマ」なんて概念自体出てこないだろうな…





















f:id:Cloudian:20210605193804j:plain:w150

出てきた。


f:id:Cloudian:20210605194811j:plain


完全に好きになりました。イラストは勿論のこと「ロイヤルデモンズ」というテーマ名も相まって、何だか格好良い


この堕ちたプロセスとしては↑画像の通りで

①意味不明だけど面白そう
②めちゃくちゃ好き
③組もう
④組んだ ←イマココ


爆速で組むことを決意してしまった。もう誰にも止められない


構築・一人回し・対戦などを何度も繰り返して良い感じになったので、本記事ではそんなテーマ愛から考察された【ロイヤルデモンズ】について書き散らしたい


そして、本記事をきっかけとして「ラッシュデュエルおもろそう♡♡♡♡♡」と読み手側を洗脳に近い思考回路に誘導し、最終的には「ラッシュデュエルの事しか考えられない」などと堕落させることを目的とする────


ロイヤルデモンズ・何するの

f:id:Cloudian:20210611215625j:plain

やることは単純で、大型を出して効果を使ってぶん殴る


ラッシュデュエルのゲーム展開自体も「下級を並べて最上級を出す(アドバンス召喚)」という形で共通しているが、ロイヤルデモンズにはリリースや対象に「レベル5以上」「レベル7以上」を要求する効果が多く存在する


《ロイヤルデモンズ・ヘヴィメタル
f:id:Cloudian:20210608093603j:plain:w140
星8/光属性/悪魔族/攻2500/守 0
【条件】モンスター(レベル5以上)をリリースしてこのカードを召喚したターンに発動できる。
【効果】相手フィールドのレベルが一番低い表側表示モンスター(レベル8以下)1体を選び、このカードの攻撃力はターン終了時まで、[選んだモンスターの攻撃力]だけアップする。選んだモンスターは破壊される。


レベル5以上を含めたアドバンス召喚を必要とするが、その効果は「モンスター破壊+その打点分上昇」であり、相手モンスターが単騎であれば

f:id:Cloudian:20210611232907j:plain

破壊後の直接攻撃で大ダメージを与えられ、中盤であれば即ゲームエンドに持ち込めるパワーを擁する


欠点として「最上級+下級」と2体並んでいればレベルの低い方を破壊することになるが、ヘヴィメタル自体の打点が高いので、大抵は戦闘破壊により両方処理できる




《ロイヤルデモンズ・デスドゥーム》
f:id:Cloudian:20210608093650j:plain:w140
星8/光属性/悪魔族/攻2500/守2000
【条件】モンスター(レベル7以上/悪魔族)2体をリリースしてこのカードを召喚したターンに発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスターを全て破壊する。その後、[この効果で破壊したモンスターの元々のレベルの合計]×100ダメージを相手に与える。


ヘヴィメタルと異なり、効果の発動条件はレベル7以上を2体リリースしたアドバンス召喚と非常に厳しい

が、その効果は「相手の表側モンスターを全破壊+レベル合計×100ダメージ」

f:id:Cloudian:20210611232920j:plain

と凄まじい除去性能を擁する。


前述のヘヴィメタルでは(対象がレベル8以下のため)破壊できないマキシマムモンスターをも処理できる唯一の返し札であり、バーンダメージも相まって瞬時にライフを詰めやすい

※マキシマムってナニ?と思われた方のために、懇切丁寧に作成した「マキシマム召喚特化デッキ」の解説記事を貼り付けておく↓↓↓



基本的には上記2体で盤面を荒らしてライフを削っていくが、如何せん両方とも「レベル5以上をリリース」「レベル7以上2体をリリース」と条件が厳しい


リリースされる側のレベル5以上もアドバンス召喚が必要だし、ドローフェイズに手札5枚になるって言ってもリリース足りなくね・・・?



《悪星の導き》
f:id:Cloudian:20210609102122j:plain:w150
通常魔法
【条件】自分フィールドに攻撃表示モンスターがいない場合に発動できる。
【効果】レベルの合計が10以下になるように自分の墓地の通常モンスター(光属性/悪魔族)2体を選んで 自分フィールドに表側攻撃表示で特殊召喚する。このターン、自分はモンスター(悪魔族以外)で攻撃できない。


足ります。


ノーコストでバニラ2体を釣り上げるため剛鬼再戦、これは実質「剛鬼再戦」と言わざるを得ない

f:id:Cloudian:20210611232934j:plain

蘇生対象は光属性・悪魔族のバニラに限定されるが、合計レベル10以下であればレベル等問わず幅広く釣り上げられる


特にレベル7のバニラ「ノーウェイブ」

f:id:Cloudian:20210611233026j:plain:w130

は強烈で、釣り上げたノーウェイブ+もう片方をリリースすれば即座にヘヴィメタルの効果を使用可能。

f:id:Cloudian:20210611232946j:plain

また、ノーウェイブが落ちていない状態でも釣り上げた片方をリリースしてレベル5〜6をアドバンス召喚→それら2体をリリースすることでも「ヘヴィメタル」の発動条件を満たせる



この最強展開札「悪星の導き」があるから、メインギミックの打点は下がるが「光属性・悪魔族・バニラ」を優先して採用したい



ロイヤルデモンズ・サポートするやつ

本項では【ロイヤルデモンズ】の挙動をサポートする下級・上級を紹介していく

先ほど「バニラをいっぱい採用したいね!」などと吐(ヌ)かしていたが、結局のところバニラだけでは遊戯王は出来ない。時代は monster effect なのである


《ロイヤルデモンズ・フェイザー
f:id:Cloudian:20210609104202j:plain:w140
星1/光属性/悪魔族/攻 100/守 0
【条件】自分フィールドに表側表示モンスー(レベル7以上/悪魔族)がいる場合、自分フィールドの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター(レベル7以上/悪魔族)1体を選び、自分フィールドに表側守備表示で特殊召喚する。


レベル7以上の悪魔族が居ることを条件に、自身と墓地のレベル7以上悪魔族を入れ替える


単純に効果を使用すれば、レベル7以上が2体並ぶことで「デスドゥーム」の発動条件を満たすことができる

f:id:Cloudian:20210611233121j:plain

守備表示での蘇生なのでアタッカーとすることは出来ないが、守備力2500の「デスドゥーム」を釣り上げて壁にしたり、そもそも効果を使用できなくとも下級故にリリースには使えるため腐らない



《ロイヤルデモンズ・パンク》
f:id:Cloudian:20210611100217j:plain:w140
星5/光属性/悪魔族/攻1500/守 0
【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター(レベル6以上/悪魔族)1体を選んで手札に加える。このターン、自分は直接攻撃できない。


出すだけで最上級を回収可能。

自身がレベル5なので、基本的には発動条件が一致する「ヘヴィメタル」を回収するのがベターといえる

f:id:Cloudian:20210611233133j:plain

ただし発動後は直接攻撃できないため、上記の動きは出来るだけ相手モンスターが2体以上いる状態で行いたい

(ヘヴィメタルの効果で片方を破壊して、もう片方を戦闘破壊してダメージを与えられるため)




《ロイヤルデモンズ・デスヴォイス
f:id:Cloudian:20210611215823j:plain:w140
星6/光属性/悪魔族/攻1800/守 0
【条件】モンスター(レベル5以上)をリリースしてこのカードを召喚したターンに、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル8以下)1体を選び、その攻撃力・守備力をターン終了時まで、[選んだモンスターのレベル]×200ダウンする。


ヘヴィメタルと同条件だが、自身のレベルが6なので多少は緩い。

効果は相手モンスターの弱体化で、大抵はレベル7〜8の攻撃力2100〜2500が存在するため、ほぼ確実に戦闘破壊できる


特に「パンク」との相性は凄まじく、

f:id:Cloudian:20210611233150j:plain

デスヴォイス→パンクで回収→デスヴォイス2回連続で弱体化が行える。大半の前盤面を越えられるだけでなく、コストとしてデッキトップ1枚を落とすので、墓地肥やしにもなる




《宮殿のガーゴイル
f:id:Cloudian:20210611101144j:plain:w140
星4/光属性/悪魔族/攻1000/守1200
【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードのレベルはターン終了時まで1つ上がる。


手札コストだけでレベル5になれる良いやつ

こちらも「ヘヴィメタル」との相性が良いが、先程の「パンク」と異なる点は普通に下級としても運用可能であること


手札コストも自由なので、最上級が固まって動けない場合に無理やり捨てて次ターンのドロー枚数を増やすなどの使い方もできる




ロイヤルデモンズ・魔法罠

続いては【ロイヤルデモンズ】で扱いやすい、有用な魔法罠を紹介していく


バニラ2体を釣り上げる剛鬼再戦こと「悪星の導き」
f:id:Cloudian:20210611233200j:plain:w300
に関しては、既に解説しているので省略させて頂きたい


《天の加護》
f:id:Cloudian:20210611145438j:plain:w150
【条件】なし
【効果】手札のモンスターを好きな数だけ選んで墓地へ送る。[この効果で墓地へ送ったモンスターのレベルの合計]が10以上の場合、自分は2枚ドローできる。


合計レベル10以上になるように捨てる「トレード・イン」だが、上級・最上級で固まる危険性のある【ロイヤルデモンズ】においては、極めて有用なドローソース


墓地を肥やしつつデッキを回転させられるので、「パンク+ヘヴィメタル+下級」のような動けないハンドも解消しうる。

特にレベル7の「ノーウェイブ」

f:id:Cloudian:20210611233026j:plain:w130

を墓地に落とせることが重要で、そのまま「悪星の導き」で釣り上げてリリースに使用、という流れも可能である




《キングス・ディグニティ》
f:id:Cloudian:20210611162344j:plain:w150
【条件】相手モンスターの攻撃宣言時、自分の墓地の通常モンスター(レベル1/悪魔族)1体をデッキに戻して発動できる。
【効果】その攻撃を無効にする。


墓地のレベル1悪魔族バニラをコストとした攻撃無効。

f:id:Cloudian:20210611233334j:plain:w120
f:id:Cloudian:20210611233359j:plain:w120

コストとしては↑の2体が「悪星の導き」の蘇生対象であることも相まって、無理なく採用できる。


しかしながら「効果がおもろない。要らないでしょ」といった意見もあるだろうが、他の攻撃反応系によくある「攻撃力ダウン(返り討ちには自分側が上回る必要あり)」や「効果破壊(マキシマムモンスターには罠耐性があるため効かない)

f:id:Cloudian:20210611233250j:plain

といった不確定要素が介入せず、「攻撃無効」というラッシュデュエル唯一の100%攻撃を止められる防御札なのである。


極めて安定して攻撃を止められるため、以下のように

⚫戦闘破壊を防ぎつつ返しのリリース要員とする
⚫攻撃を止めたモンスターを最上級で処理

という形で、アドバンス召喚+モンスター除去を中心とする【ロイヤルデモンズ】の性質と非常に噛み合っている




《魔人の熱風》
f:id:Cloudian:20210611164245j:plain:w150
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(悪魔族)がいる場合に発動できる。
【効果】相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで持ち主の手札に戻す。


f:id:Cloudian:20210611164444j:plain:w120

f:id:Cloudian:20210611164758j:plain

除去ではなくバウンスだが食らうよりはマシな精神。バウンスなので相手の次ドロー枚数が減るねぇ



構築

序盤で載せたが、改めて再確認として載せてみる

f:id:Cloudian:20210612001154j:plain

ドローソース「天の加護」は採用しないことも考えたが、手札事故で終わるor悪星や最上級自体を引き込めない等の問題があるため、結局いるでしょと思って投入


光属性悪魔族のバニラは現状存在する全種類をフル投入して、常に「悪星」を打てる状態を整えておきたい


また「フェイザー」による釣り上げ対象の傘増しや、純粋にアタッカーの増加目的として「星戦騎ケーロン」

f:id:Cloudian:20210611212322j:plain:w150

などの採用も検討できる

採用するとしたら「ノーウェイブ」を1〜2枚にして入れ替えるのが無難に思える。事故りたくないので



おわりに

一つのテーマ単位で言えば、OCG(手札誘発とかある側)より真剣に考察しているかもしれない

それ程までに良いテーマというか、すんごい愛着が湧き上がっている



前置きにて「アニメ産テーマが〜」と言っていたが、基本的にストーリーや使用キャラに関しては興味無いんだけど

f:id:Cloudian:20210611213727j:plain

この【ロイヤルデモンズ】の使用キャラクターは、モンスターを召喚する際に「ホニャララがフニャフニャしてナントカ〜」と叫ぶ、いわゆる「召喚口上」のシーンで突然マイクを持って別の方角を向きながら口上を叫ぶというイカれた脳みそをしている。対戦中なのに。

そういった混沌としたキャラクター性がとても好きなので、使用テーマも含めて気に入ったという訳だ


これを見習って、筆者もCSで「アクセスコードトーカー」をリンク召喚する際には土足で対戦卓の上に乗っかり召喚口上のような何かを発狂しようと思う。



何はともあれ、今後も【ロイヤルデモンズ】の構築や動きをドシドシ考えていきたい。

そしてもしラッシュデュエルのCSなどが増えれば、一度はロイヤルデモンズで出てみたいなと思う───



以上、ここまで読んで頂き、ありがとうございました!